Dear nelsodos

2025/04/23 22:35

大切な想いはいつも青白い光の中

創作に悩みがある時、未来に不安があるとき、人生に躓いたとき、必ず読み返す手紙があります。それは、私の人生を変えた女性との文通の手紙時期はちがうけど、彼女と私はヨーロッパの国々を旅した過去があり偶然...

2025/01/23 20:36

花〜Hana〜

作業中にSpotifyを流していたらORANGE RANGEの花が流れてきました。イントロと同時に思いだしたのは、昔、大好きな友人と遊んでいた時にこの曲がラジオから流れてきて、交わした会話。その女性は、『「生まれ変わ...

2024/12/31 08:48

大晦日・2024年

100%思いつきでしたがꉂꉂ今年一番やって良かったことは、BASEを再稼働させた事だと思います。どこに作品を載せるよりも、よりダイレクトにみなさまの好みが知れたこと、ご購入くださった方々からのDMやレビュー...

2024/12/11 20:17

裏テーマは、、

最近、デザインする際のキーワードとして頭の片隅、、というよりもメインテーマになりつつあるのが「大人ガーリー」です!でも、「ガーリー」というワードは人によって、毛嫌いされそうな?笑子供っぽいイメージ...

2024/12/06 17:54

削ぎ落とす美しさ

好きな料理家さんが、「必要最低限のものを過不足なく補うことで、素材そのものの良さを引き出したい。」と言っていました。ん?これってアクセサリーを身につけることとも共通するなっと、ふと思いました。自分...

2024/10/08 19:29

電車の中の出来事

先日電車に乗った時、黒いフードをスッポリ被り目をしっかり開けながら涙ぐむギャルをみかけました。あぁ、分かるよ。。生きる事がとんでもなくシンドイ時あるよね。おばちゃんも何度もその波を超えてきたよ。。...

2024/10/04 22:23

老後と海

昔読んだ、アーネスト・ヘミングウェイの「老人と海」主人公は年老いた男の漁師。彼は85日間連続で魚が取れなかった。86日目も小船で独り、海に出るのだけど、その日も大物はまったく取れず、小船に置いてある食...

2024/09/18 19:49

写真について

写真は、撮る人の心が無意識に現れてしまう。上手い下手とか、センスが良いとか悪いとかそういう話ではなく何にこだわっているか、どう見られたいのか?どういう自分になりたいのか?そういう人の無意識な心模様...

2024/09/13 22:55

ツキとツキ🌚🌝

A monologue of editorial staff その日は不思議な夜だった。夜道には月さえなく、本当に静かな夜だった。こんなに空が寂しく見えたのは初めてだった。星達は何も言わずに、ただ主人の帰りを待っていた。今...

2024/09/12 23:38

in Ireland 15.07.2006

今でも大切に保管しているある女性からもらった手紙の最後には、 in Ireland 15.07.2006と書かれてあります。18年前か、、当時、私は23歳。文通相手の彼女は、私より12歳年上だったから当時、35歳。今の私よ...

2024/08/30 13:23

ハードルの低いブログはじめます✎𓈒𓂂𓏸 

SNSにアップするには大衆的でない、ストーリーズに載せるには文章が長すぎる、noteに書き込むまでは内容がない、笑そんな、どこに載せて良いかわからない日々の出来事や作成日記を綴ってみようかと思いたち、BASE...